私たち川崎葬祭具協同組合は昭和30年に川崎市市長の認可により設立された組合です。
葬儀社を中心として、40年以上の信頼と実績のある企業で構成されており、川崎市との連携を活かしお葬式のお手伝いをさせていただいております。
近年では直葬・家族葬・一般葬・寺院葬・社葬など多様化する形態に対して、地域に根差したかたちで適切なご案内が出来るよう対応させていただいております。
葬儀に関してのお困り事やご不安等、些細な事柄でもお近くの組合加盟店へお気軽にご相談ください。
生前のご相談もお受けいたします。
他社の会員様の相談もお近くの組合加盟店にお気軽にお立ち寄りください。
他社の会員様の相談もお近くの組合加盟店にお気軽にお立ち寄りください。

川崎市市民葬儀制度
川崎市では利用しやすい規格と料金の市民葬儀制度を設けています。
この制度は、市民の方を対象に川崎市の指定を受けた葬祭業者(市民葬儀取扱指定店)が直接行うものです。
なお、市民葬儀料金は祭壇飾り付け一式の規格料金です。
これに加えて、北部または南部の火葬場利用料が必要となります。
地区別の葬儀社
お住いの近くの葬儀社がわかります(各支部をクリックしてください)

-
高津区
有限会社 宮﨑葬儀店 -
宮前区
株式会社 大和葬祭センター -
多摩区
株式会社 田商事 -
麻生区
株式会社 飛鳥典禮
-
川崎区
株式会社 石橋斎場 -
幸区
株式会社 中原屋葬祭センター -
中原区
株式会社 川崎葬儀社 株式会社 鳥海葬儀店
地区別の葬儀社
お住いの近くの葬儀社がわかります(各支部をクリックしてください)

-
川崎区
株式会社 石橋斎場 -
幸区
株式会社 中原屋葬祭センター -
中原区
株式会社 川崎葬儀社 株式会社 鳥海葬儀店 -
高津区
有限会社 宮﨑葬儀店 -
宮前区
株式会社 大和葬祭センター -
多摩区
株式会社 田商事 -
麻生区
株式会社 飛鳥典禮
お知らせ
-
取手市の施設へ使用済みロウソクを寄贈して参りました。
-
川崎市長から表彰されました。
-
タウンニュースに使用済みロウソク着火剤製作について取材を受けました
-
全日本仏教会より『花まつり』のご案内を協力させていただきました
-
川崎市議会顧問議員団と意見交換会を行いました
-
かわさきSDGsゴールドパートナーに認証されました
-
かわさき北部斎苑に使用済みロウソク回収箱を設置しました
-
かわさき南部斎苑に使用済みロウソク回収箱を設置しました
-
取手市で寄贈式をおこないました
-
川崎市議会議長へ表敬訪問をしてまいりました
-
組合員 ㈱中原屋 「コロナ対策の取組について」
-
組合員 ㈱中原屋 令和2年度 なかはらや倶楽部 会員様イベントを開催
-
組合員 ㈱中原屋 「やすらぎホール中原屋」のリニューアル
-
川崎市の総合防災訓練に参加致しました。
-
組合員 川崎葬儀社のホームページリニューアルのお知らせ
-
平成30年度「友引日」の一部開苑について
-
かわさき北部斎苑使用料の新設等について
-
かわさき北部斎苑大規模改修工事についての新しいお知らせ
-
川崎市より料金改定についてのお知らせ
-
川崎市と協定を締結しました